スポンサーリンク
昨日の台風の被害を確認。
自宅は鉢植えが散乱した程度で、他に大した被害は無し。事務所は雨除けに付けていた波板が少し飛んだだけで、こちらも大した被害は無し。周りはエアコンの室外機が飛んだりしていたのに、予想に反して被害が少なくて良かった。
ただ、農機具を置いている倉庫の屋根の一部が飛ばされていた。それと栗の木が根本から折れて倒れている。
このままでは雨が降ると倉庫の中の物が濡れてしまうので、とりあえず応急処置としてトタン板で修理。本格的な修理は工務店にお願いする。
ホームセンターでトタン板を買ってきたが、今日ほどトタン板が売れた日はないだろうというくらい、トタン板を買ってる人が多い。みんな台風の被害に合ったんだろうな。
トタン板はスレートと違いツルツルと滑るので、踏ん張りが効かず屋根から落ちそうになりながらの作業。トタンを貼る順番をもう少し考えて作業するべきだった。
あとは工務店に任せることになるが、工務店もかなり忙しいようでいつになるか分からない。次の台風で、応急処置した個所が吹き飛ばないことを願うばかりだ。
スポンサーリンク
コメントを残す