オトンとオンのラジコン記

DF-02 AERO AVANTE 組み立て その3

スポンサーリンク

前回はピンボケ写真で終わってしまったので、今回は気合を入れて撮影するつもり。まぁ毎回気合を入れているつもりのオトンではあるが。前回の記事はこちら。http://riyurion.com/rc/2018/08/15/df-02-aero-avante-組み立て-その2/

それでは説明書9番のリアアームの取り付け。

画像:DF-02 リアアームの取り付け

いきなりピンボケ気味の写真(^^;

続いて説明書10番はフロントアームの取り付け。

画像:DF-02 フロントアームの取り付け

気合がどんどん空回りしている。

説明書11番はリアカップジョイントの取り付け。ユニバーサルシャフトを使うので、それ用のカップジョイントに。

画像:DF-02 OP806

手ブレ防止機能をONにするとピンボケはしないが暗い画像になる…。

画像:DF-02 リアカップジョイントの取り付け

手ブレ防止機能OFFでまともな写真が撮れた!

説明書12番はフロントカップジョイントの取り付け。こちらもユニバーサルシャフト用に。

画像:DF-02 OP590

手ブレ防止機能をONにするとやはり暗い。

画像:DF-02 フロントカップジョイントの取り付け

手ブレ防止機能をOFFにしてもいけるかも。ちょっと自信が付いた。

TB-01用と表記されると購入時に不安になる。ネットでいろいろ調べて買っているが、本当に取り付けられるか実際に付けるまで不安になる。

説明書13番はリアアクスルの取り付け。前後ともユニバーサルシャフトを入れることにします。

画像:DF-02  OP791

自信を付けたとたんピンボケ。

画像:DF-02 リアアクスルの取り付け

今度はバッチリ撮れた!腕を磨くしかないのか。

説明書14番はフロントアクスルの取り付け。

画像:DF-02 フロントアクスルの取り付け

今日はキリ良くここまで。どうすれば写真の腕を上げることが出来るだろうか…。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です